2018年5月24日木曜日

地元と母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

今日の撮影は、奈良でのご結婚式の前撮り撮影ですが、いつもの奈良公園での撮影ではなく、新婦様の奈良のご実家でのお支度と撮影、そして新郎新婦様お二人の母校での地元撮影です!

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

いつもより早朝からご実家へお伺いさせて頂き、さっそくお支度開始です。ヘアセットからスタートですが、ヘアセットのご相談をしながら、セットが進んで行くたびに、その変化に喜んで下さる新婦様、そんな様子を見ながら楽しそうな笑顔の新郎様、新婦様のお母様も、一緒に楽しみながら、和やかな時間です(^-^)

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

ヘア、メイクと順調に進み、手鏡でご自分の様子を見て、すごく喜んで下さった新婦様、お着付けが始まり、また白無垢を羽織るまで行く前から喜んで下さって、もうお支度のしがいあるので、私たちもすごく嬉しいですね〜 新郎様のヘアセットも行って、紋付袴をお着付けして、新郎様のお支度時間の短さに、皆さんがまた笑われて、もう賑やかです(笑)

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

お支度が整い、お仏壇に手を合わしてから、お座敷でご家族皆さんとの撮影です。新婦様のご兄妹さんも来て下さって、皆さんできっちりとして記念写真を撮影させて頂き、引き続き、ご両親様と撮影して、お二人で撮影をして、この素敵な和室での撮影が続きます。昨日が結納だったとの事で、結納とも一緒に撮影させて頂きました。

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

地元で前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

今日は、とても良いお天気で、縁側でお二人に並んで頂くと、なんとも気持ちが良い光景で、どこかの旅館でお二人がゆっくり過ごされている、そんな姿の様でした。玄関には、門幕をして下さっていたので、こちらでも撮影をさせて頂き、ご実家だけでも色々とたくさん撮影が出来ました!

後半は、新婦様が色打掛へお色直しなので、お支度をしながらお昼ご飯を食べて頂き、出発の準備をします。後半の予定がなかなかタイトなので、準備を整えてさっそく出発です。

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

高速道路を走り、到着したのは、新郎新婦様お二人が、中学校と高校の6年間を過ごされた母校です。今回は、学校から許可を頂き校内で撮影をさせて頂きました。学校の撮影からは、新郎様のご両親も来て下さって、新婦様のご友人が、ビデオの撮影を担当して下さって、後半も、皆んなで楽しく撮影です。

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

正門から階段、校舎を背景に、下駄箱、教室、お二人の姿を見に来て下さった先生方と撮影をしながら、校内を進んで行きます。教室では、ホワイトボードに、お二人の出会いの年表を書いたり、相合傘を書いたり、机に座って撮影してみたりと、楽しそうにしているお二人の姿を見ていると、本当に若いなあ、青春だなあって、しみじみ思ってしまいました(^-^)

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

 学校での撮影には、実がある理由で、きっちりとスケジュールが決まっておりました。教室での撮影の後は、急いでホールへ向かいます。ホールに入ると、そこには、おめでとうございます!の文字を持ったご友人の皆さんが待って下さっていて、新郎様は、何が起こっているのは分からないご様子!実は、新婦様からのサプライズで、新郎新婦様お二人のご友人が、今日の撮影の為に集まって下さったんですね。そして、新婦様から新郎様へサプライズの動画の上映があったり、さらに、お友達から新郎新婦様お二人へのサプライズの動画の上映があったり、新婦様からだけではなく、お友達からの演出があったりと、何だか今日はご結婚式の様な、そんなイベントになりました。

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

母校での前撮りロケーション撮影|もうひとつの結婚式

お友達だけでなく、お世話になった先生にも入って頂き、全員で集合写真を撮影させて頂き、ご友人との久しぶりの再会に、楽しいひと時を過ごして頂けて、新郎新婦様お二人は、とても楽しそうで、とても喜ばれて、今日は楽しかった!やって良かった!何度も、何度も、そう言って下さって、今日の撮影を完了です(^0^)/


<ご注意!> この記事は5月4日の撮影です。


本日ご利用のお衣装 白無垢01-119 色打掛080


*** 撮影する事は、人を想う事 ***


Hayashi Photo Works

お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/

結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/

ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/

Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks

Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/

2018年5月16日水曜日

和歌山県日高郡由良町の衣奈八幡神社でのお宮参り出張撮影

昨日は、京都市の今宮神社でのお宮参りの出張撮影で、お客様は、以前にご結婚式の前撮り撮影をさせて頂いた新郎新婦様、お子様が生まれてのお宮参りでした。そして、今日も、以前にご結婚式の前撮り、ご結婚式当日と撮影をさせて頂き、お子様が誕生されて、お宮参りからずーっと撮影をさせて頂き、お二人目のお子様が誕生されて、今回で8回目の撮影です(^-^)

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

お客様のお住まいは兵庫県西宮市ですが、お参りはいつもご実家なので、和歌山県日高郡由良町の地元でのお宮参りなんです。ご結婚式の前撮りも、この和歌山県の由良町で、私達も何度も通っているので、まるで自分の故郷の様に感じる様になっています。

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影
今日は、お母さんが着物を着るので、ご実家でお着付けからスタートです。お母さんの妹さんも来て下って、お子様も一緒なので、ご実家はお子様の声で賑やかです。昨年、おじいちゃんが急に亡くなられて、おじいちゃんの笑顔の写真に見守られて、お子様達は元気一杯です!

こちらのご実家で、この地元でずっと写真を撮らせて頂いて来て、ご結婚から始まり、お子様が生まれて、そして悲しいけれどお別れがあって、すごくたくさんの事を学ばせて頂きました。私達が写真を撮らせて頂く事を仕事としている意味を、学ばせて頂いているという実感です。日々の生活の中で、写真を撮らせて頂き、写真を残して行く事は、楽しい事、嬉しい事だけでなく、悲しい事でもあり、でもそれは、どちらもとてお大切な事なんだと・・・

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

お母さんの着付けも完了して、地元の衣奈八幡神社へ向かいます。通い慣れた道を車で向かい、参道を歩き、お手水をして、拝殿へ。いつもご丁寧なご祈祷をして頂き、神社の杜からは穏やかな風と鳥の声が心地よく響いています。境内でゆっくりゆっくり写真を撮りながら、本当にいつもと同じ時間が流れています。

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

神社で撮影した後は、またまたいつもと同じ様に、ひいおばあちゃんに会いに向かいます。もう赤ちゃんを抱っこするのは難しいかもと言いながらも、皆んなでお手伝いをして、今回もちゃんとひ孫を抱っこして頂き、笑顔で写真に写って頂く事が出来ました。そのまま歩いて、おばさんのお家にも立ち寄って、おばさんにも抱っこして頂いて、おじさんにも一緒に写真に写って頂けました。実は皆さん写真は苦手なんですが、赤ちゃんと一緒だったら、ちゃんと写って頂けるです(^-^)

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影


和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

お宮参りも無事に完了して、ご実家に戻ってお祝いのお食事を一緒に頂きました。

写真に写る様々な様子から、楽しい事、嬉しい事、辛い事、悲しい事、様々な思い出が、昨日の事の様に思い出されます。ただ写真を撮らせて頂くだけでなく、いつの間にか、ご家族の思い出を、私達も共有させて頂き、自分の家族の出来事の様に感じています。これから先も、きっと様々な出来事を経て、家族は家族であり続けて行くのかと思いますが、どんあ事も、大切な思い出として、1枚、また1枚と、写真に残して行ければと思います。

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

和歌山県の神社でお宮参り出張撮影

どうか、これからも、よろしくお願いしますね。
今日も本当にありがとうございました。


*** 撮影する事は、人を想う事 ***


Hayashi Photo Works

お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/

結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/

ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/

Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks

Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/