今月も奈良公園の浮見堂での清掃活動を開催です!今回で9回目を迎えるのですが、今回も常連のメンバーが中心に新たに大阪から参加して下さった方も加わり、心強い限りです(^-^)
奈良の夏のイベントと言えば燈花会なのですが、一昨日の8月14日まで開催されていました。燈花会では、浮見堂も会場となっているので、燈花会が終わった時期を清掃活動の日に設定させて頂きました。燈花会でも、周辺のゴミが散乱しない様に工夫をされているので、大きく目立つ様なゴミは無いのですが、朝に現場を確認すると、やはり普段よりもゴミや汚れが目立ちますね・・・
一番目立ったのは、隙間にかき氷のストローでした。あとは、空き缶やビニールゴミで、浮見堂にかかる橋の上にまで石が多く入り込んでいて、池に落とさない様に土の場所へ戻しました。人が多く集まれば、やはり多くのゴミが出るので、今回の清掃活動でしっかり清掃させて頂きました。
メンバーは、いつも通りの段取りなので、それぞれが自分の判断でどんどん清掃していくのですが、いやー とにかく暑い・・・ 暑さでもちょっとヘコタレそうになりながらも、ほうきで掃き掃除を頑張るのですが、朝まで降った雨の為に、思う様に掃き掃除が出来ず、土は泥になっているので、デッキブラシで書き出して、池の水をバケツで組み上げて流して綺麗にします。
天気予報では雨の予報でしたが、青空が見える晴れとなり、気温もぐんぐん上昇して、お堂で休憩取りながら、いつもと同じ場所をしっかり清掃して、今回も暑さで大変でしたが、妥協する事なくしっかり清掃が出来て良かったです(^-^)
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works
お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/
結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/
ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks
Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/
2018年9月20日木曜日
2018年9月13日木曜日
大阪天満宮でのお宮参り出張撮影
6月に入り暑い日が続く様になって来ましたが、撮影は連日続きます。
今日の撮影は、昨年にご結婚式の前撮りロケーション撮影をさせて頂いたお客様で、お子様がお生まれになってのお宮参りの出張撮影です(^0^)/
お天気は快晴で、こんなに晴れなくても良いのにと思うぐらいの快晴です(汗)駐車場で皆さんとお会いしてみると、つい先日は、新郎新婦様だったお二人が、今日は、お父さん、お母さんになって、こうしてお宮参りの日を迎えるなんて、本当に素晴らしい事ですね(^-^)
赤ちゃんは、ご機嫌で、お父さん似でしょうか、とても利発なお顔の赤ちゃんで、目をよく動かして元気です。暑くなので、出来るだけ早朝のお約束をさせて頂き、ご祈祷受付をして頂き、さっそくご祈祷へ入って頂きました。
ご祈祷中に、どこの場所で撮影させて頂くのかを考えていただのですが、ここまで快晴のお天気では、眩しくなくて背景が綺麗な場所を見つけるのは、大阪天満ではなかなか難しいのですが、小さいな影を利用して撮影する事に。
ご祈祷をして頂いて出てこられたので、きっちりとして記念写真の撮影です。ご祈祷中ちょっとだけ泣いたとの事ですが、今はまたご機嫌で、おばあちゃんに抱っこされています。撮影様に抱き方を変えて頂き、初着を整えて、全員での記念写真を撮影、うまく撮影出来て、おばあちゃんから、お母さんに抱っこを交代して頂き、今度はご家族3人で記念写真を撮影して、こちらもバッチリです!
場所を移動しながら、出来るだけ色々と撮影をさせて頂き、おじいちゃんにも赤ちゃんを抱っこして頂き、しめはお父さんに抱っこして頂き、ずっと撮影させて頂いても赤ちゃんはグズる事なく、とてもしっかりしていてびっくりです(^-^)
大阪天満の境内は、あまり色合いが多くないので、少し場所を移動して、赤い鳥居のある場所で、ちょっと雰囲気のある写真を撮影、気がつけば赤ちゃんはすっかり寝てしまっていました。
お天気も良く、こんな風にスムーズに撮影も出来て、今日はとても素敵なお宮参り日和でしたね。来月には、奈良のお店の方に、赤ちゃんの一人での撮影に来て下さるので、またすぐにお会い出来るので楽しみです(^0^)/
後日、奈良のお店に赤ちゃんのお一人の撮影にお越し頂きました! 赤ちゃんはとてもご機嫌で、すごく可愛くお一人の撮影が出来て良かったです(^0^)/
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works
お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/
結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/
ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks
Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/
今日の撮影は、昨年にご結婚式の前撮りロケーション撮影をさせて頂いたお客様で、お子様がお生まれになってのお宮参りの出張撮影です(^0^)/
お天気は快晴で、こんなに晴れなくても良いのにと思うぐらいの快晴です(汗)駐車場で皆さんとお会いしてみると、つい先日は、新郎新婦様だったお二人が、今日は、お父さん、お母さんになって、こうしてお宮参りの日を迎えるなんて、本当に素晴らしい事ですね(^-^)
赤ちゃんは、ご機嫌で、お父さん似でしょうか、とても利発なお顔の赤ちゃんで、目をよく動かして元気です。暑くなので、出来るだけ早朝のお約束をさせて頂き、ご祈祷受付をして頂き、さっそくご祈祷へ入って頂きました。
ご祈祷中に、どこの場所で撮影させて頂くのかを考えていただのですが、ここまで快晴のお天気では、眩しくなくて背景が綺麗な場所を見つけるのは、大阪天満ではなかなか難しいのですが、小さいな影を利用して撮影する事に。
ご祈祷をして頂いて出てこられたので、きっちりとして記念写真の撮影です。ご祈祷中ちょっとだけ泣いたとの事ですが、今はまたご機嫌で、おばあちゃんに抱っこされています。撮影様に抱き方を変えて頂き、初着を整えて、全員での記念写真を撮影、うまく撮影出来て、おばあちゃんから、お母さんに抱っこを交代して頂き、今度はご家族3人で記念写真を撮影して、こちらもバッチリです!
場所を移動しながら、出来るだけ色々と撮影をさせて頂き、おじいちゃんにも赤ちゃんを抱っこして頂き、しめはお父さんに抱っこして頂き、ずっと撮影させて頂いても赤ちゃんはグズる事なく、とてもしっかりしていてびっくりです(^-^)
大阪天満の境内は、あまり色合いが多くないので、少し場所を移動して、赤い鳥居のある場所で、ちょっと雰囲気のある写真を撮影、気がつけば赤ちゃんはすっかり寝てしまっていました。
お天気も良く、こんな風にスムーズに撮影も出来て、今日はとても素敵なお宮参り日和でしたね。来月には、奈良のお店の方に、赤ちゃんの一人での撮影に来て下さるので、またすぐにお会い出来るので楽しみです(^0^)/
後日、奈良のお店に赤ちゃんのお一人の撮影にお越し頂きました! 赤ちゃんはとてもご機嫌で、すごく可愛くお一人の撮影が出来て良かったです(^0^)/
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works
お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/
結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/
ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks
Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/
2018年9月6日木曜日
お宮参りの出張撮影で四條畷神社へ
6月はお子様の撮影が続いていますが、今日は四條畷神社でのお宮参りの出張撮影です!
連日良いお天気が続き、梅雨はどこにいったの??そんなお天気ですが、今日は一段と青空が綺麗です(^^)
駐車場でお会いして、車から元気に出て来てくれた2歳のお姉ちゃん!ご主役の赤ちゃんは、ぐっすり寝ております。今日は平日なので、ご祈祷の受付をすると、すぐにご祈祷をして頂けて、1組だけなので、ご祈祷中も撮影させて頂く今年も出来ました。ご祈祷中も赤ちゃんは、ぐずる事もなく、ぐっすり寝ていて無事にご祈祷も完了。赤ちゃんを抱っこして下さっていたおばあちゃんは、汗をいっぱいかいておられて、もう暑い時期ですね〜
ご祈祷の後は、境内できっちりした記念写真を撮影させて頂きます。赤ちゃんは寝ているので、ポイントは、2歳のお姉ちゃんがちゃんと写真に写ってくれるかどうかで、そう、2歳はイヤイヤ期でなかなか撮影も難しいお年頃(汗)
境内を自由に走るお姉ちゃんですが、こっちに来て〜と声を掛けると、走って来てくれてお母さんに抱っこで、ご家族全員集合写真もバッチリ撮影出来ました!次は、ご家族4人で撮影ですが、今度はお母さんが赤ちゃんを抱っこするので、お姉ちゃんは、お父さん抱っこな訳ですが、これが思い通りになるはずもなく、一枚撮影したら、また走って行ってしまいました(^_^;) でも、抱っこしては、走って行ってを繰り返して、バッチリ良い写真も撮影出来ました!お父さんも、お母さんも、とても大らかなので、お子様の表情も自然で可愛いです(^^)
初着を着て、きっちりした記念写真が撮影出来れば、あとはベビー服で、お父さんと一緒に撮影です!境内の緑も初夏の美しい色になり、緑に包まれて、お父さんと赤ちゃんの雰囲気は最高です。
赤ちゃんはずっと寝ていたのですが、撮影が完了した頃に、目がぱちりと空いて、お顔のアップだけは撮影しました。ずっとご機嫌な2歳のお姉ちゃんのソロ写真にめチャレンジャしましたが、なかなか思い通りに撮影が難しいのですが、一緒に遊びながら、可愛い写真が撮影出来ました!
来年はお姉ちゃんの3歳の七五三との事なので、またお会い出来るのが今から楽しみです(^0^)/
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works
お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/
結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/
ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks
Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/
連日良いお天気が続き、梅雨はどこにいったの??そんなお天気ですが、今日は一段と青空が綺麗です(^^)
駐車場でお会いして、車から元気に出て来てくれた2歳のお姉ちゃん!ご主役の赤ちゃんは、ぐっすり寝ております。今日は平日なので、ご祈祷の受付をすると、すぐにご祈祷をして頂けて、1組だけなので、ご祈祷中も撮影させて頂く今年も出来ました。ご祈祷中も赤ちゃんは、ぐずる事もなく、ぐっすり寝ていて無事にご祈祷も完了。赤ちゃんを抱っこして下さっていたおばあちゃんは、汗をいっぱいかいておられて、もう暑い時期ですね〜
ご祈祷の後は、境内できっちりした記念写真を撮影させて頂きます。赤ちゃんは寝ているので、ポイントは、2歳のお姉ちゃんがちゃんと写真に写ってくれるかどうかで、そう、2歳はイヤイヤ期でなかなか撮影も難しいお年頃(汗)
境内を自由に走るお姉ちゃんですが、こっちに来て〜と声を掛けると、走って来てくれてお母さんに抱っこで、ご家族全員集合写真もバッチリ撮影出来ました!次は、ご家族4人で撮影ですが、今度はお母さんが赤ちゃんを抱っこするので、お姉ちゃんは、お父さん抱っこな訳ですが、これが思い通りになるはずもなく、一枚撮影したら、また走って行ってしまいました(^_^;) でも、抱っこしては、走って行ってを繰り返して、バッチリ良い写真も撮影出来ました!お父さんも、お母さんも、とても大らかなので、お子様の表情も自然で可愛いです(^^)
初着を着て、きっちりした記念写真が撮影出来れば、あとはベビー服で、お父さんと一緒に撮影です!境内の緑も初夏の美しい色になり、緑に包まれて、お父さんと赤ちゃんの雰囲気は最高です。
赤ちゃんはずっと寝ていたのですが、撮影が完了した頃に、目がぱちりと空いて、お顔のアップだけは撮影しました。ずっとご機嫌な2歳のお姉ちゃんのソロ写真にめチャレンジャしましたが、なかなか思い通りに撮影が難しいのですが、一緒に遊びながら、可愛い写真が撮影出来ました!
来年はお姉ちゃんの3歳の七五三との事なので、またお会い出来るのが今から楽しみです(^0^)/
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works
お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ http://www.hpworks.jp/
結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ http://www.bridal-hpworks.jp/
ご結婚式のお支度・衣装レンタルのホームページ http://www.shiga-wedding.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/HayashiPhotoWorks
Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/
登録:
投稿 (Atom)