2023年5月19日金曜日

京都の桜で前撮り撮影

春の撮影が続きますが、今日は京都で前撮り撮影です!本来ならば、京都で桜の前撮り撮影と言いたいところですが、今年の桜は、記録的な早咲きで、京都でもすっかり葉桜になってしまいました…

お客様は、東京からお越し頂いた新郎新婦様で、昨日から京都入りされています。今日は日曜日で、京都市内は大変な混雑が予想されるので、お支度開始を早朝からする事にして、5時45分にお越し頂きました!

早朝からのお支度ですが、新郎新婦様お二人とも元気で、ワイワイ賑やかにお支度時間を過ごします(^^)

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影


京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

お支度が完了して、まずは祇園にて撮影です。祇園も桜の名所ですが、桜は完全に散ってしまって、すっかり新緑の景色ですが、少し花を残した枝垂れ桜もあって、早朝の光でとても綺麗でした。

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

祇園で撮影した後は、東山へ移動して引き続き撮影です。いつもならば、渋滞と駐車場に困るのですが、まだ9時30分なので、混雑も無く、まるで京都を貸切で撮影している様な感じです(笑)

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

八坂の塔、八坂庚申堂、町家を背景に、京都らしい場所で撮影が続きます。いつもなら混雑で撮影が困難な場所でも朝が早いととてもスムーズに撮影が出来て、何年も京都で撮影して来た私達もビックリです!

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

東山での撮影を完了して、お支度場所へ戻り、色打掛へお色直しです。ちょっとだけ休憩しながら、ヘアセットと髪飾りもチェンジして後半は、鴨川周辺へ向かいます。本来ならば、満開の桜で撮影!のはずだったのですが、すっかり桜は散ってしまっている状態で、わずかに残る桜で工夫して撮影して行きます。毎年4月中旬ごろに咲く枝垂れ桜ですが、かなり少ないですが、綺麗な桜の花を残してくれていたので、頑張って工夫して、新郎新婦様にも頑張って頂き、すごく綺麗な桜の写真が撮れました!! 桜の開花のピークが過ぎてしまっているので、周りの混雑も少なくて、逆の撮影がしやすくて良かったかもしれませんね(笑)

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

京都で前撮りロケーション撮影

鴨川と青空で元気な写真を撮影して、今日の撮影は完了の予定だったのですが、ここまでとてもスムーズだったので、時間に余裕があり、もう1ヶ所は、やなぎの新緑の美しい白川一本橋へ向かいます。穏やかな光と、柳の新緑の色合いが本当に綺麗で、色打掛と赤い番傘、そして柳の緑のコントラストは最高のバランスでした。

京都で前撮りロケーション撮影

5時45分にお越し頂き、お支度をスタートするなんて、なかなか大変な1日でしたが、新郎新婦様に頑張って頂けたおかげで、本当に素晴らしい京都での前撮り撮影が出来たと思います(^0^)/


<ご注意!> この記事は4月8日の撮影です。


本日ご利用のお衣装 白無垢01-041 色打掛U02-168


*** 撮影する事は、人を想う事 ***


Hayashi Photo Works

お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ https://www.hpworks.jp/

結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ https://www.bridal-hpworks.jp/


2023年4月28日金曜日

お宮参りの出張撮影で手向山八幡宮へ

今日は、午前も午後もお宮参りの出張撮影が続きます! 午前中は、京都の御香宮神社でのお宮参り出張撮影で、午後は奈良の手向山八幡宮でのお宮参りの出張撮影です。

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

お客様は初めてHayashi Photo Worksにご予約を下さったのですが、今回のお宮参りでお子様は3人目の赤ちゃんだそうで、2番目のお兄ちゃんが、2歳のイヤイヤ期でなかなか写真を撮らせてくれないと言う事で、頑張って撮影しますね!とお電話でお話をしておりました(笑)

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

春の土曜日の奈良公園周辺は、かなり混雑する時期なので、早めに神社に向かいます。早めに向かったおかげで渋滞に巻き込まれる事もなくスムーズに到着して、お客様もお約束の時間に到着されて、早速ご祈祷をして頂く事に。

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

赤ちゃんは、まだ生後20日過ぎなので、とても小さくて可愛いくて、よく寝ています(^-^) 今日は気温が低くてかなり寒いので、しっかり包まれておばあちゃん抱っこして頂いてご祈祷をして頂きました。ご祈祷の後は、日射しのある場所へ移動してちょっと温まってから、きっちりとして記念写真を撮影です。2歳のお兄ちゃんは、ずっとマイペースで、なかなか大人の思った通りには行きませんが、お父さんに抱っこしてもらって、そっぽを向いたり、ちょと笑顔だったり、ご家族の皆さんの笑顔を誘ってくれていました。

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

境内の中で場所を変えながら、おじいちゃんや、お父さんに赤ちゃんを抱っこして頂いて撮影させて頂き、2歳のお兄ちゃんのソロ写真にもチャレンジしてみて、これまたなかなかハードルが高かったのですが、遊んでいる自然な姿が撮影出来て良かったです(^-^)

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

手向山八幡宮でお宮参り出張撮影

ご兄妹が増えると、どうしても下のお子様の写真が少なくなってしまいますね。そんな時、出張撮影をご利用頂き撮影させて頂くのは、とても良いかと思いますので、お宮参りや七五三など、どんな撮影でもお気軽にご相談下さい(^0^)/


*** 撮影する事は、人を想う事 ***


Hayashi Photo Works

お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ https://www.hpworks.jp/

結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ https://www.bridal-hpworks.jp/


Instagramページ https://www.instagram.com/hpw_official/

2023年4月24日月曜日

お宮参りの出張撮影で御香宮神社へ

桜の開花もすっかりひと段落してしまいましたが、4月は様々な撮影が多い時期で、連日撮影が続きます!

今日は、お宮参りの撮影が午前と午後と続きます。午前中は、京都の御香宮神社でのお宮参りの出張撮影です。今日は大安の土曜日なので、御香宮神社はお宮参りのお参りの方で混雑するので、朝9時からのお約束をさせて頂きました。

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

神社に到着してみると、朝のお参りをする方がいるだけで、まだお宮参りの方はおられず、9時にお客様とお会いする事が出来て、さっそくご祈祷の受付をして、1番にご祈祷をして頂く事が出来ました。

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

赤ちゃんはグッスリ寝ておられて、ご祈祷の時に、可愛い泣き声を聞かせてくれましたが、小さくて可愛い女の子さんで、時々目を開けては写真に写ってくれています。

ご祈祷の後は、境内でキッチリとした記念写真を撮影させて頂きます。記念写真も綺麗に撮影する事が出来たのですが、赤ちゃんのご機嫌はナナメに・・・ と言う事で、ミルクを飲んで頂き、ご機嫌も回復です(^-^)

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社の境内は、春には様々なお花が咲くので、ともて綺麗で、枝垂れ桜がまだ花を残してくれていたので、桜の場所でちょっと雰囲気のある撮影をしたり、朱色の鳥居で撮影したり、たくさん撮影させて頂く事が出来ました。

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

御香宮神社のお宮参り出張撮影

今日はちょっと肌寒い日となりましたが、赤ちゃんの可愛さに癒されながら、ご家族皆さんの素敵な笑顔を撮影させて頂く事が出来て良かったです(^0^)/


*** 撮影する事は、人を想う事 ***


Hayashi Photo Works

お宮参り・七五三などの出張撮影のホームページ https://www.hpworks.jp/

結婚式・ウェディング・ロケーション撮影のホームページ https://www.bridal-hpworks.jp/