それでも京都、奈良での和装ロケーション撮影は、7月まで続くんです。暑さに負けず頑張っていい撮影をしますね(^-^)

午前中の撮影でもかなり暑くて、新婦様には扇風機、うちわ、冷却スプレーでクールダウンして、新郎様にはひたすら撮影しては汗を拭いての繰り返しです。今日の新郎様は礼服で凛々しいので、可愛らしい新婦様とのお二人写真がすごく良い感じ。いつもの羽織袴の新郎様と全然違う雰囲気で、新鮮なロケーション撮影です。日本庭園での撮影を済ませ、全員で昼食休憩、新婚旅行のお話をお聞かせ頂きながら盛り上がり、ちょっと緊張気味の新郎様もすっかり笑顔です。
午後からは新郎新婦様のお気に入りの一本橋にまずは向かいます。この一本橋の写真をホームページでご覧になられて、ご予約を決めて頂いてとの事、本当に人気です。一本橋でも数パターン撮影して、急いで嵐山に向かいます。やはり嵐山まで移動時間が掛かるので大変ですが、移動中の車の中での会話も楽しい時間で、新郎様のお仕事の話や、今までの撮影の話で盛り上がります(^-^) 嵐山はやはり土曜日という事で、厳しい暑さにも関わらず観光客の方も多く、駐車場を心配しましたが無事に停めれて、歩いて野々宮神社と竹林を目指します。
本日ご利用のお衣装 色打掛068
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works のホームページ
http://www.hpworks.jp/
Hayashi Photo Works ブライダルのホームページ
http://www.bridal-hpworks.jp/