2012年9月27日木曜日
奈良で前撮りの和装ロケーション撮影
Hayashi Photo Works では8月は主に秋のご結婚式の方々との打合せを行っているので、撮影は少ないのですが、9月からはご結婚式、京都、奈良、滋賀、伊勢やご自宅での前撮りのロケーション撮影の撮影が続きます。年末まで続く撮影ですが、頑張らなければ(^0^)/
さて本日は奈良での和装ロケーション撮影です。まだまだ残暑も厳しく毎日の様に夕方はゲリラ豪雨だったりと、なかなか天候が厳しい感じですが、印象的な光も期待出できます。奈良では、若草山での夕日の撮影をご希望される方が多く、9月から夕日の撮影をご希望頂く方は、お支度の開始時間を調整して夕日の時間まで撮影をさせて頂ける様になりましたので、ご希望の方はぜひご相談下さいね。
本日のお客様ですが、新潟からお越し頂きました。今回は動画のエンドロールDVDのご注文もあり、お支度の最中からドンドン撮影です。人にメイクをされるのは初めてとの新婦様、美容師と相談しながらヘアメイクを進めて行きます。お支度が整い撮影開始ですが、まずは神社からの撮影、白無垢に綿帽子なので神社の雰囲気が良いですね。後は猿沢池へと周り前半の撮影を完了。
後半は色打掛けにお色直しで、浮見堂と若草山に向かいます。浮見堂周辺は百日紅の花が咲き夕方の光とピンクの花の白が綺麗です。ずっと良かったお天気も曇り気味になって来たので、鹿との撮影を先に行ってから、若草山に向かいます。山頂から遠くを見ると雨が降っている様子も伺えます。夕日は残念ながら難しい様子でしたので、暮れなずむ奈良の夜景を背景に新郎新婦様の後ろ姿を撮影して、本日の撮影を完了しました。
ロケーション撮影は自然の中での撮影ですので、季節や天候でなかな思い通りの撮影が出来る訳ではありませんが、その時々の良さを生かせる撮影を頑張るしかないのですが、その時にしか撮影出来ない写真、それがロケーション撮影の魅力です(^-^)
<ご注意!> この記事は9月9日の撮影です。
本日ご利用のお衣装 白無垢01-018 色打掛054
*** 撮影する事は、人を想う事 ***
Hayashi Photo Works のホームページ
http://www.hpworks.jp/
Hayashi Photo Works ブライダルのホームページ
http://www.bridal-hpworks.jp/
Hayashi Photo Works ご結婚式レンタル衣装ホームページ
http://www.shiga-wedding.jp/